〒596-0078 岸和田市南上町2丁目3番1号 TEL 072-422-0310 FAX 072-432-0615
2020年11月27日
認知症理解学習を行いました。
お話していただいたことから、自分たちが今できることについて
しっかりと考えることができました。
「つながり」を大切に、まずは自分の周りの人から優しくしていくことを
意識していきたいです。
2020年11月3日4日
林間学校がありました。
滋賀県へ行って、カヤックやカレーづくり、焼き板づくりにチャレンジしました。
仲間と声をかけあいながら、しおりを見て行動することを意識していました。
今回の林間学校で、課題も見つかりました。
来年度の修学旅行に向けて、これからの子どもたちの成長に期待しています。
——————————————————————————————————————————————–
2020年3月18日
先週の金曜日、子どもたちへの新しい自習課題と手紙を配付しました。
学年だよりを載せておきますので、ご覧ください。
2020年3月10日
学校が休校となり、早くも一週間がたちました。お変わりないでしょうか?
お配りさせてもらいました、学年通信を載せております。ご確認ください。
2020年1月29日
マラソン記録会がありました。
自分の記録に挑戦し、本気で取り組む姿はとてもすばらしかったです。
これからも困難にぶつかった時に、粘り強く乗り越えることのできる子に育ってほしいです。
2019年11月29日
校内音楽会がありました。
子どもたちは、音楽会に向けて一生懸命練習していました。
本番では、どのクラスも練習の成果を発揮することができました。
2019年8月
5年生は、8月29日・30日の臨海学校に向けて、実行委員中心に準備を行っています。
5年生の学年目標である『自分から』を目標に、児童が主体的にあいさつやしおり作りやキャンプファイヤーの練習を行っています。
今から楽しみにしている児童も大変多く、児童が成長できる臨海学校になるように見守っていきたいと思います。